角栓とは?できる仕組み・原因・ケアする方法を解説

鼻の黒ずみ汚れやざらざらな肌触りに悩んでいる方は少なくはないかと思います。そんな肌の悩みの原因は「角栓」が関係している可能性があります。

そこで、今回は角栓の原因から効果的なケアの方法を詳しく解説します。

目次

角栓は角質と皮脂でできている

鼻にできやすく、べたべたしていることが多い角栓。角質で毛穴に栓をするため、角栓と言われています。

角栓は皮脂の詰まりによってできていると思われがちですが、実際には皮脂の詰まりは角栓の30%程度で構成されており、あとの70%は角質でできています。

毛穴が黒くなって目立つことがありますが、これは毛穴付近の皮脂が空気に触れることで酸化して黒くなって起こります。このことを黒ずみ毛穴と言い、これも角栓の一つです。

角栓ができる原因

それでは、角栓ができる代表的な原因を3つ紹介します。

①ターンオーバーの乱れ

肌のターンオーバーとは、サイクルに沿って新しい細胞の生成と古い細胞の排出を繰り返すことを言います。

角質は古くなると垢となり、古い細胞と同時に体外へ排出されます。しかしターンオーバーが乱れてしまうと、角質は体外へ排出されにくくなってしまうのです。

肌のターンオーバーが乱れる原因は様々で、代表的なものは紫外線や乾燥です。ターンオーバーの乱れは、角栓だけでなくシミやニキビなどのたくさんの肌のトラブルにも繋がってしまいます。

②メイクの落とし残し

メイク汚れが肌に残っている状態は、肌がダメージを受けて、ターンオーバーが乱れる原因にもなりかねません。メイクは毎日確実に落としましょう。しかし、洗顔時にゴシゴシと洗うことは肌が傷つく可能性があり逆効果です。肌にダメージを与えないよう丁寧に行うことをおすすめします。

③皮脂の過剰分泌

皮脂が過剰に分泌され、毛穴に詰まって角栓ができることがあります。脂性肌の方に多い傾向があり、乾燥により肌の水分が失われると皮脂が分泌されます。過剰に分泌された皮脂が角栓の原因となる可能性があります。

角栓をケアする方法

角栓をケアする方法は以下の5つです。

適度なクレンジングと洗顔をする

紫外線対策をする

保湿ケアを行う

生活習慣を改善する

クリニックで治療を受ける

それぞれ詳しくご紹介します。

適度なクレンジングと洗顔をする

角栓の主な原因は、古い角質や過剰な皮脂による毛穴の詰まりです。そのため、丁寧にクレンジングや洗顔を行うことで、毛穴汚れが取れて角栓に対して適切に対処できます。

ただし間違った方法や頻繁な洗顔は角栓につながる場合があります。使用量をきちんと守り、ぬるま湯で優しくすすぎましょう。また「洗顔前は必ず手を洗う」「タオルを清潔に保つ」など肌にストレスを与えない環境を整えることも大切です。

紫外線対策をする

紫外線は天候に問わず降り注いでいます。暑い時期以外でも、紫外線をたくさん浴びると、肌のターンオーバーが乱れる可能性があります。
紫外線は角栓以外にも様々な肌のトラブルの要因になりかねないので、屋外に出かけるときは必ず紫外線対策を徹底しましょう。

保湿ケアを行う

肌が乾燥することで、過剰に皮脂が分泌されてしまうことがあります。毛穴に詰まると後に角栓ができる場合があるので、保湿ケアを欠かさずに行うことがおすすめです。

夜だけでなく、朝やメイク前にも保湿を徹底して、肌から水分が失われないようにしましょう。昼間もミスト状の化粧水などを手元に置いて、細かい頻度で保湿を行うことでより効果を期待できます。

生活習慣を改善する

日々の生活習慣はターンオーバーの正常化に大きく関係しています。栄養バランスの良い食生活や十分な睡眠時間の確保などは毎日の生活の中で意識しましょう。

また、ストレスや疲労が蓄積することが原因でターンオーバーが乱れる場合があります。適度に休息をとって、肌だけでなく体の健康面から改善しましょう。

クリニックで治療を受ける

角栓に効果を期待できるケアの方法はたくさんありますが、角栓の原因に合うケアを行わなければなかなか改善されません。角栓に効果的な治療を受けたい場合はクリニックの活用をおすすめします。クリニックでは専門の医師が診察を行い、一人ひとりに合う対処法を提案するので、ぜひ一度相談してみてください。

間違っている角栓のケア方法

間違ったケアの方法は、角栓を悪化させてしまうことがあります。ここからは、間違っている角栓のケアの方法を紹介します。

爪やピンセットで角栓をつまみだす

肌の表面に飛び出した角栓をピンセットなどでつまむ方は多いかと思いますが、これは逆効果なので辞めましょう。肌が圧迫されることで毛穴が広がり、周囲の肌にも悪影響を与える可能性があります。

毛穴パックを使う

角栓に悩んでいる方は毛穴パックを使ったこともあるかと思いますが、これは粘着力を利用して角栓を取り除くものです。角栓だけにピンポイントで使用することが難しいため、まわりの肌に大きなダメージを与えることがあり、あまりおすすめをしません。

角栓についてよくある質問【Q&A】

それでは、角栓について悩みを持つ方の質問に解答していきます。

角栓はセルフケアで治せる?

角栓の中でも、ポツポツとしている白い詰まりの場合は毎日ケアをすれば目立ちにくくはなります。しかし、肌深部の乾燥が原因の可能性があるので完全に対処することは難しいです。

角栓が鼻にできやすいのはなぜ?

鼻や小鼻周りに皮脂腺の多い毛穴が集中しているからです。角栓ができやすい条件がそろっているので、毛穴が広がって汚れが詰まりやすくなってしまいます。

角栓か黒ニキビか分からない場合はどうすればいい?

黒ニキビは角栓と同様に角質の詰まりが主な原因とされています。そのため、角栓のケアを行うことで黒ニキビにも効果を期待できます。上記に挙げた角栓のケアを徹底しましょう。

角栓は加齢と関係があるの?

角栓と加齢は関係あります。角栓の原因の一つとしてターンオーバーの乱れがあります。ターンオーバーは加齢によって乱れやすくなるため、角栓やその他の肌トラブルに繋がります。毎日のケアを心がけましょう。

ニキビの原因にもなる角栓について動画で解説

ニキビの原因にもなる角栓について動画でもご覧いただけます。美容皮膚科医が詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

当院の3つの特徴

それでは、本記事を監修しているNOVUS Beauty Clinicの特徴をご紹介します。

徹底した事前準備・アフターケア

当院はご予約から治療までの間、カウンセリングや診察を通じてお客様の悩みに寄り添います。事前準備やアフターケアを徹底的に行うため、お客様に安心していただけるサービスを心がけております。

通院しやすい立地

当院は新宿と表参道に一つずつクリニックを設けているため、通院しやすく、多くのお客様にご来院いただいています。お仕事帰りやお出かけ中の空き時間にふらっと訪れやすいのが魅力です。

丁寧なカウンセリング

当院では、お客様に効果の高い施術をご提供するためカウンセリングに力を入れております。時間をかけてじっくりとお客様に向き合うことを心がけており、一人ひとりに合う治療をご提案しています。

角栓でお悩みならNOVUS Beauty Clinicへご相談

今回は角栓について解説しました。NOVUS Beauty Clinicはお客様一人ひとりの悩みに寄り添い、その的確な対処法を提案させていただきます。角栓にお悩みの方はNOVUS Beauty Clinicへご相談ください。

カウンセリングはこちら

【関連記事】

背中にできる角栓の原因とは?手軽なセルフケア方法も解説

いちご鼻の治し方とは?原因や、改善方法を現役医師が解説ご紹介

上部へスクロール