トラネキサム酸とは?期待できる5つの効果や副作用を解説

2022.08.01

「トラネキサム酸って何?」「トラネキサム酸って肌のトーンを明るくするって本当?」と、トラネキサム酸について知りたい方はいませんか?

本記事では、トラネキサム酸について、期待できる7つの効果や使用上の注意、よくあるQ&Aを徹底解説します。

目次

トラネキサム酸とは?

トラネキサム酸とは、必須アミノ酸リシンを元に、人工的に生成されたアミノ酸の一種です。炎症を引き起こす「プラスミン」の働きを抑制することで、美白効果や出血を抑える効果が期待できます。

シミやそばかすなどの改善効果が期待できる以外にも、OTC医薬品で初めて「肝斑の改善効果」が効能として認められています。

私たちが毎日使う歯磨き粉の中にも「歯茎の炎症を抑える」「歯茎のコラーゲンが壊れるのを防ぐ」効果が期待できる理由から、トラネキサム酸が含まれていることが多いです。

※Over The Counter:オーバー・ザ・カウンター」の略。ドラッグストアなどで買える一般用医薬品と要指導医薬品のこと。

トラネキサム酸で期待できる7つの効果

効果①:シミ・そばかすの改善

シミやそばかすは、肌が紫外線によるダメージを受けることで、肌の基底層にあるメラノサイトがメラニンを生成させ、そのメラニンが蓄積することで起こります。

トラネキサム酸は、このメラノサイトを活性化させる因子だと考えられている「プラスミン」や「プロスタグランジン」と呼ばれる物質のはたらきを抑える効果が期待できるため、紫外線によるダメージで発生するシミを抑制・予防してくれます。

効果②:老人性色素斑の改善

老人性色素斑とは、紫外線によってできるシミです。

トラネキサム酸は上記で解説した通り、メラノサイトを活性化させる因子のはたらきを抑える効果が期待できるため、老人性色素斑の改善にもぴったりな成分と言えます。

効果③:炎症後色素沈着の改善

炎症後色素沈着とは、皮膚にやけどや外傷、強い炎症が起きた部位にシミのような色素沈着が起こることです。

トラネキサム酸は、メラニンの生成を抑制するだけでなく、炎症反応を抑えるはたらきがあるため、炎症後色素沈着にも効果が期待できます。

効果④:肝斑の改善

肝斑とは、女性ホルモンのバランスが乱れることで起こるシミのことです。

肝斑の改善に関して、トラネキサム酸が女性ホルモンに直接はたらきかけてくれるわけではありませんが、メラノサイトの活性化を抑制し、色素沈着を防ぐ効果が期待されています。

効果⑤:炎症・アレルギー反応の抑制

トラネキサム酸は、プラスミンと呼ばれる炎症を引き起こす酵素を抑制する「抗プラスミン作用」を持っているため、炎症反応はもちろんアレルギー反応を抑える効果が期待できます。

効果⑥:けが・生理などによる出血を抑制

プラスミンの作用はメラノサイトを活性化させる以外にも、血液中で血餅(けっぺい)や血栓を溶かして、血管内の血流を妨げないようにする作用があります。そのため、プラスミンが活発であると、血液が固まりづらく、出血が止まらないという状態に陥ってしまうのです。

トラネキサム酸を服用すると、プラスミンのはたらきを抑え、早期に止血する効果が期待できます。月経過多で悩んでいる女性の場合、生理時の経血量を減らすことも可能です。

効果⑦:喉の痛みの改善

トラネキサム酸には抗炎症作用があるため、炎症によって起きる喉の痛みや、口内炎にも改善効果が期待できます。市販の風邪薬にも含まれています。

トラネキサム酸の副作用

トラネキサム酸は副作用が起きる可能性が低い成分です。特に市販で販売されている薬や、トラネキサム酸が含まれている化粧品を使用している場合、リスクは更に低くなります。

しかしまれに以下の症状が副作用としてあらわれる可能性があります。

  • 食欲不振
  • 吐き気
  • 嘔吐
  • 下痢
  • 胸やけ
  • 眠気
  • 皮膚のかゆみ・湿疹
  • めまい
  • 過敏症

上記のような副作用があらわれたら、ただちに使用を中止してクリニックや病院を受診してください。

血栓ができやすい人は医療機関に相談するのがおすすめ

トラネキサム酸は止血効果が期待できる成分です。

そのため、血栓ができやすい方が服用すると「血栓症」のリスクが高まるため、服用したい場合は事前にクリニックや病院へ相談しておきましょう。

トラネキサム酸の使用上の注意点

妊娠中・授乳中は使用NG

トラネキサム酸は妊娠中・授乳中に服用すると、副作用の症状が大きくなる可能性があるため控えましょう。

用法・用量を守る

トラネキサム酸は用法・用量を守らないと、症状が改善するどころか悪化する危険性もあります。市販薬でも処方薬でも用法・用量はしっかりと守って正しく服用しましょう。

併用してはいけない飲み薬がある

トラネキサム酸との併用がNGな飲み薬は「トロンビン」です。
トロンビンはトラネキサム酸と同様、止血効果が期待できるため、併用すると血栓症のリスクが更に高まりますので、併用はやめましょう。

その他にも、「バトロキソビン」と呼ばれる薬や「ヘモコアグラーゼ」は血栓・塞栓症を起こす恐れがあるとして、トラネキサム酸との併用は注意すべきとされています。

またインターネット上では「ピルとトラネキサム酸の併用は禁忌である」と記載しているものもありますが、クリニックによっては、併用を許可している場合もあるため、一度クリニックや病院へ相談してください。

トラネキサム酸以外に効果が期待できる美容施術

トラネキサム酸を服用する以外に、シミやそばかす、肝斑の改善に効果が期待できる美容施術を3つ解説します。

ピコレーザー

ピコレーザーは「ピコトーニング」「ピコスポット」「ピコフラクショナル」の3つのモードを肌の悩みによって使い分ける美容施術です。ピコトーニングは「肝斑」、ピコスポットは「シミやそばかす」、ピコフラクショナルは「毛穴やニキビ跡」と幅広い肌の悩みに対応しています。

またピコレーザーはピコ秒(1兆分の1秒)の照射スピードで施術を進めていくため、ダウンタイムや施術時間が少ない点が魅力です。施術後は照射部位が敏感になっているため、日焼けや摩擦による色素沈着が起こりやすくなります。アフターケアを怠らないようにしましょう。

ダーマペン+スノースキン

ダーマペンとは、先端に複数の針がついたペン型の機器を使って肌に小さな無数の穴をあけて、肌の再生能力を高める美容施術です。

その施術にプラスして、スノースキンと呼ばれる美白注射を組み合わせることで、肌のトーンを明るくするだけではなく、美肌や弾力を与えてくれます。

施術直後は肌のバリア機能が低下するので、外的刺激に敏感になっています。保湿や紫外線対策を十分に行いましょう。また金属アレルギーだと施術を受けられません。

ダーマペン+ホワイトスキン

ダーマペン+ホワイトスキンは、先ほどのダーマペン施術にトラネキサム酸とビタミンCを組み合わせた薬剤を使用します。毛穴改善や肝斑改善はもちろん、コラーゲン生成を促進させ、美肌効果が期待できる美容施術です。

こちらの施術も肌のバリア機能が低下するため、アフターケアをしっかりと行いましょう。

トラネキサム酸に関するよくあるQ&A

市販で販売されているトラネキサム酸でも効果は期待できますか?

はい。市販で販売されている医薬品だと、トラネキサム酸含有のお薬「トランシーノ」は肝斑改善薬として唯一認められているOTC医薬品です。

しかし、トラネキサム酸の含有量は、医療用医薬品で2,000mgまで、OTC医薬品は750mgまでと決められているため、トランシーノでは効果を感じないという方は、医師の診察を受けて医療用医薬品を処方してもらいましょう。

内服薬と化粧品どちらの方が効果を期待できますか?

トラネキサム酸で効果を期待したい場合、トラネキサム酸の含有量が高い内服薬がおすすめです。

また、シミやそばかす改善・予防としてトラネキサム酸を服用する場合、トラネキサム酸と相性の良い成分「シナール」と併用したり、肌のトーンを明るくするとして知名度が高いハイドロキノンの塗り薬を塗る方が効率的と言えます。

内服薬のトラネキサム酸は飲んでどのくらいで効果を期待できますか?

内服薬のトラネキサム酸は、早くて1カ月が経過してから効果が期待できるでしょう。
もちろん、患者様によって効果を感じ始める時期には差があるため、1つの指標として捉えてください。

痛み止めとトラネキサム酸は併用しても大丈夫ですか?

はい。ロキソニンのような痛み止めとトラネキサム酸を併用することに関して問題はありません。ただし、風邪薬などにトラネキサム酸がすでに含有されている場合は併用を控えましょう。

トラネキサム酸の副作用に「白髪」があるって本当ですか?

トラネキサム酸を服用することで白髪が増えるということは、医学的根拠はありません。

トラネキサム酸を服用するのをやめると、シミや肝斑は元に戻るの?

はい。トラネキサム酸の服用をやめると、抑制されていたプラスミンの作用も元に戻ります。そのため、トラネキサム酸の服用をやめてしまうと、メラニンの生成が再開されてしまう可能性が高いでしょう。

当院の特徴

本記事を監修しているNOVUS Clinicでは、シミやそばかす・肝斑の改善に適した美容施術法を幅広く取り扱っています。

ここでは、本記事でもご紹介した「ピコレーザー」「ダーマペン」「ホワイトスキン」「スノースキン」が向いている方や、料金一覧表をご紹介します。

こんな方へ

  • シミやそばかすを改善したい
  • トラネキサム酸に興味がある
  • 肝斑を改善したい
  • 肌のトーンを明るくしたい

リスクや副作用

  • 内出血
  • 腫れ・むくみ
  • 赤み
  • ほてり
  • 肌のチクチク感
  • 肝斑の悪化

※詳細はカウンセリングにてご相談ください。

料金一覧表

ピコトーニング

全顔初回価格¥14,600
2回目以降¥16,800
5回コース¥79,000
12回コース¥181,000

ピコフラクショナル

全顔

初回価格¥33,000
2回目以降¥39,600
5回コース¥188,000
12回コース¥427,000
全顔(ドクター施術)初回価格¥63,000
2回目以降¥69,600
5回コース¥330,000
12回コース¥751,000

ピコスポット

1ヶ所(5mm未満)初回価格¥10,000
2回目以降¥12,000
1ヶ所(5mm以上初回価格¥25,000
2回目以降¥30,000
取り放題初回価格¥100,000
2回目以降¥120,000
ダーマペン4初回価格¥19,800
2回目以降¥23,700
5回コース¥112,000
12回コース¥255,000
ヴェルベットスキン初回価格¥28,000
2回目以降¥36,400
5回コース¥172,000
12回コース¥393,000
ウーバーピール初回価格¥25,000
2回目以降¥30,000
5回コース¥142,000
12回コース¥324,000

詳細はカウンセリングにてご相談ください。

詳細はカウンセリングにてご相談ください。

※価格は全て税込みです。
※価格は予告なく変更する場合があります。
※2022年8月1日時点の情報です。

シミやそばかす・肝斑にお悩みならNOVUS Beauty Clinicへ

本記事を監修している当院「NOVUS Beauty Clinic」では、快適な完全個室空間で、ご予約の際からお客様の「綺麗になりたい」という気持ちと誠心誠意向き合い、サポート・プロデュースさせていただきます。

シミやそばかす、肝斑にお悩みの方は、ぜひ当院の美容施術で改善してみませんか?まずはお気軽に当院へご相談ください。

カウンセリングはこちら

【関連記事】
【顔のシミを消す方法】美容皮膚科医が教える自宅でできる簡単シミケアと皮膚科の治療
【そばかす治療のおすすめ4選】そばかすの原因や対策、メイクでの隠し方も解説

上部へスクロール